Uncategorized

Uncategorized

毒親や毒夫から受ける被害

今回は、毒親やDVモラハラ虐待夫(長いのでこれからは毒夫と書きます。)と一緒にいることで受ける被害をまとめたいと思います。・自己肯定感が下がる。・振り回される。・搾取される。・自分らしくいられない。です。1つずつ説明していきます。 自己肯定...
Uncategorized

負の連鎖について

私は長い間、毒親とDVモラハラ虐待夫のことで苦しんできました。その中で、私が出した答えをまとめていこうと思います。 毒親の家庭で育った子どもは、加害者タイプか被害者タイプになりやすいのです。親が、そういうコミニュケーションの仕方だったので、...
Uncategorized

毒親とDVモラハラ虐待夫の共通点

今まで私がブログに書いてきたことは、主に毒親とDVモラハラ虐待夫に関することでした。私は、長い間それより苦しみ、なぜこんなにも生きづらいのか答えを探し求めました。その中で、私が出した答えをまとめていこうと思います。 今回は、毒親とDVモラハ...
Uncategorized

離婚後の生活〜父の介護3〜

父の介護はわずか2ヶ月で終わってしまいましたが、その中で印象的なことがありました。 それは、その2ヶ月の間に1度だけ正気に戻ったことがあったということです。『離婚後の生活〜父の異変2〜』で書いた時のように、話しの受け答えが出来る時間がありま...
Uncategorized

離婚後の生活〜父の介護2〜

父の介護生活が始まりました。父は『要介護4』ということで、デイサービスも利用することが出来ました。 ある日デイサービスを受けている最中、父が突然発熱してしまい、デイサービスから迎えに来れますかという連絡が来ました。その時兄は仕事でいませんで...
Uncategorized

離婚後の生活〜父の介護1〜

離婚後の生活〜父の異変1、2、3〜の続きですが、母の死の直後から父の行動に異変が見られ、入院することになってしまいました。入院当初、1〜3ヶ月ぐらいの入院の見込みと言われましたが、入院中に脳梗塞になったり、誤嚥性肺炎や高血圧も見つかり、結局...
Uncategorized

母の死〜虫の知らせ〜

母が亡くなる前後に不思議なことがあったので、書きたいと思います。 母のなくなる前々日、兄が話していたのですが、隣りの家の人から、「近所のおばあちゃんが玄関にご焼香をする台が見えたって言ってたけど、何かあったの?」と聞かれたそうです。兄からそ...
Uncategorized

5回目の引っ越し

父が入院することになり、医師から父の入院は1〜3ヶ月ぐらいになると聞きました。 私は、とても迷っていました。父が帰ってきたら、私も実家に住んで父の介護をしたら良いのでしょうけれど、入院前の状況からすると父の介護で精一杯になり、子供のサポート...
Uncategorized

離婚後の生活〜父の異変3〜

父の奇行が『痴呆』ではなく、『うつ』から来るものとわかり、それなら薬を飲んでゆっくり治療を続ければ良くなると思っていました。父とも診察を待っている時間や薬をもらうまでの待ち時間でいろいろ話しが出来ましたので、すぐにそうなると思っていました。...
Uncategorized

離婚後の生活〜父の異変2〜

母の突然亡くなったのを機に、父の奇行始まりました。そして『離婚後の生活〜父の異変1〜』で書きましたが、外出先でもそのような行動をするようになり、私の気持ち重くなっていました。この状況にどう対応すればいいのか途方に暮れていたのです。本当は四六...